2002年08月13日(Tue) [長年日記]
_ 夏休み
あっけなく終了 ^^;
ごぶさたしてます〜 > たたたさん
暑い中,お仕事大変そう ^^; おつかれさまでし。
自分は子供がいないんで実感としては分からないけど,周りの話を聞いてると,やっぱ,お子さんが小さいうちはお出かけするのって難しい&大変なんですね。
_ デジカメ
ということで,Canon PowerShot A40に逝っちゃいました。
アサヒドーで32,800円(税別)
で,さっそく試し撮り。
被写体は京商製の1/43 ランボルギーニ・イオタ SVR。
プログラムAEモードで,記録画素数 M (1024x768ピクセル),圧縮率 スーパーファインに設定し,マクロ撮影したもの (サムネールをクリックすると無補正・無修正の元画像が見られます)
まずは,感度設定 Auto,ストロボなしで撮影したもの。
色の再現性はよいし,フロントカウルのウネリ具合も良い感じに出てるが,手ブレが酷い。
まぁ,夜間に室内の蛍光灯下での撮影だし,まだ慣れないカメラだし (と,いいわけ ^^;)
続いて,感度設定 Auto,ストロボ発光させて撮影したもの。
さすがにビシっと写ってるが,フロントカウルの質感はだいなし。
当然だがリアカウル内も明るくなっちゃって,タイヤもテカテカ,どうしても玩具っぽさが強調されてしまう。
「所詮,被写体はミニカーなんだから」と,開き直ればよいのかもしれぬ。
最後に,試しに感度設定 ISO 400,ストロボなしで撮影したもの。
うーん…ISO 400でこの画像の荒れ具合は酷い気が…いまどきの銀塩ネガカラーフィルムなら,ISO 400でもはるかにきれいに写ると思うんだが…この粒子の粗さは,その昔,現像液の温度が高すぎて失敗したネオパン400のネガから焼いた写真みたいだ ^^;
手ブレ云々以前に,これじゃISO 400設定は使い物にならんな…
ちなむと,感度設定Autoの場合はISO 50〜150の間で自動設定だそうな。
マクロは16cm (テレ端では26cm) までしか寄れないので,1/43スケールのミニカーだと車全体を撮るのは大丈夫だが,エンジンやコックピットのクローズアップ撮影には辛い。っつーか,ほぼ無理。
いーかげんに済ませる ^^; なら,高画質設定にして,合焦可能な範囲で寄れるだけ寄って撮ってからPC上のソフトウェアで必要な部分を切り抜く。か,まっとーにイクなら,オプションのクローズアップレンズが必要だろう。
あとは大容量のCF (標準添付は8MB) と,カードリーダが欲しいのぉ…
ACアダプタも欲しいところだが,純正品の6,500円は高杉 (--;)
あ,あと,PowerShot A40には,2002.7.1付けでテレ端近傍でのAF精度を向上させるための調整プログラムがリリースされている(A10〜A30も。ただし上記アンカーはA40用)。
対象ロットのオーナーは適用するがよろし。
ちなむと俺のA40も対象ロットだ ^^;;; ダウンロードはしてあるので,適用してから寝よう。
[追記]
した。
寝る。
ってゆーか、フツーそういうの写す場合には三脚使わない?場合によってはミニ三脚でも良いだろうし。三脚使えば ISO 100 のストロボなし、光源設定蛍光灯でキッチリ撮影できるのではないかと。<br>あとクローズアップレンズは周辺収差だけは求めなければ結構使えると思う。
あと、セルフタイマーっすね>手ぶれ防止
kさんの日記に「Iさんの日記」が云々というのが書いてあったので<br>のぞきに来ました(^^;)<br>今日の仕事は終わったので、これから夏休みです(^^)<br>しかし腰痛が治らず、あまり動けないし(^^;;;)<br>ま、どのみちお出かけはしばらく無理なんで、のんびり腰の養生でも<br>することにします(^^)
なんで「Iさん」で通じるのだろう?(^^;
kさん:<br>それは「言迷」です(^^;;;)