2001年11月02日(Fri) [長年日記] この日を編集
_ 昨日は
名古屋7:47発ののぞみで出かけて,10:00頃に東京の客先入り。
18:30まで打合せして,東京19:20発ののぞみで帰ってきやした。
さすがに,ちと疲れた。
帰りの新幹線,迂闊に寝てしまうとそのまま終点の新大阪まで目覚めない可能性大 ^^; だったので,缶コーヒー飲みつつ必死で起きてたり。
_ ひかりに乗れない
ひかりってば,マジで席が取れない。
打合せが何時頃に終わるか分からなかったので,昨日は予め新幹線の座席を予約せず,19:00頃に東京駅に着いてから新幹線の予約を入れようとした。が,狙ってた19:30過ぎ頃発のひかりは既にグリーン車しか空いてない状態で,20:00近く発のやつでないと取れない。
ンなの待ってたら,自宅最寄駅からの終バスに間に合わんやんけ (--;)
ところが,その前後ののぞみは禁煙席・喫煙席とも予約可。
で,19:20発の方の禁煙席で帰ってきたんだが,車内は窓側の席にポツリポツリと座ってる人がいる程度でガラガラ。俺の座ってた列も,A〜D席は見事に空席。
おかげで(?)名古屋までは隣の席を気にせずゆったりと座ってこれたし,バスにも余裕で間に合ったのはいいんだが…JR東海の策略にハメられてる気が (--;)
_ 年賀ハガキ
事務所近くの郵便局で予約しておいたインクジェット用年賀ハガキ200枚,今朝,受け取ってきた。
これだけで諭吉さん一人分… (泣
ところで,寄付金付き&インクジェット用を買ったという某さん,今年は喪中なのでは…
2001年11月05日(Mon) [長年日記] この日を編集
_ CATVネット工事延期
都合により金曜(11/9)に延期。
ちっ (--;)
_ 厨房
といっても2ちゃんねるネタではなく,本物の中学生(って言い方も変か ^^;)
通勤時の電車,有松中学校の生徒どもが山盛り乗ってやがって,そのやかましさに閉口。ウザすぎ (--;)
どこへ行くんだか知らんが,月曜の朝っぱらから公共の場ではしゃいでんじゃねぇっつーの。
週の始めっから,いきなりぐったり。
最悪…。
2001年11月06日(Tue) [長年日記] この日を編集
_ あぼーん
あぼーん
_ 風
が強く吹いてる,今日の名古屋。
陽は照ってるけど,体感はちと寒い。
_ デル・プラド カーコレクション
今回はスカイラインGTR (銀)
パッケージとスペックカードの写真は青いR34なのに,ミニカーはR32。R32の方が好きだからいいけど。
「もしかしてKPGC10とか…」ってのを少〜しだけ期待してたが,さすがにそれはなかった ^^;
_ dancyu 12月号
特集は蕎麦。
過去の人体実験 ^^; の結果,蕎麦を食べると具合悪くなるのが分かってるので,読んでも寂しいだけだったりして… (泣
更に,第二特集は牡蠣 (T-T) (←牡蠣嫌い ^^;)
読むとこがない…
2001年11月07日(Wed) [長年日記] この日を編集
_ S3 ProSavage用XFree86ドライバ
Pandoraで組む鯖へのMary or Asumiインストールに備えてのメモ。
Kondara-devel.ja MLの記事([05989], [05992])から。
http://www.s3graphics.com/からドライバダウンロードページへログインして,ID 370drvのProSavage Driversを選択。
Linux Driversにあるアーカイブから必要なもの(MaryならXFree86 4.0.3用,AsumiならXFree86 4.1.0用)を選択してダウンロードすべし。
元ネタでのマザーがShuttle FV24なのに対して,俺が買ったPandoraのマザーはここで書いたようにFreetech P6F209だという違いがあるが,チップセットは同じなので大丈夫なはず。
_ 積木くずし
自分を振り返ってみると,仕事の過程で散発的に細かな達成感(「ウマいロジック思いついた〜」とか「ややこしいバグが直った〜」とか)はあっても,終了したところでの大きな達成感って最近は感じてないような。
っつーか,一つの仕事が終わりかける頃には次の仕事が入ってきて,達成感に浸ってるような余裕が全くない…ってのがホントのとこだな。
_ ありゃ
東名ケーブルテレビへネット接続のサービス概要を確認に行って,中部ケーブルネットワーク株式会社発足のお知らせなるものを発見。
むー,合併っすか。
細かいはなしだが,他のページを使いまわしたらちゃんと<title>タグの中身も書き換えませう :-)
2001年11月08日(Thu) [長年日記] この日を編集
_ 名前鯖
ここんとこ「CATV接続で自前鯖だぁ〜♪」と浮かれていたが,いよいよ明日が工事という日になって,ふと思い出す。
以前,東名ケーブルテレビへ以下のような問い合わせをした:
グローバルコースで割り当てられる固定のグローバル IP を用いて、独自ドメインの運用は可能でしょうか?
具体的には、グローバル IP を割り当てた 1 台のホスト上で
・プライマリDNSサーバ
・Webサーバ
・メールサーバ
の運用を予定しています。
これに対する回答はこんな感じ:
特に制限等はございませんが、サポート等も一切
ございません。
申し訳ありませんが、弊社のサービス外のご利用
形態となりますのでお客様の自己責任でお使い
いただきますよう、お願いいたします。
サポートなしってのも自己責任でってのも納得。っつーか,まぁ当然のことだし < 自己責任
今だにルータ使用不可とか,(UNIX Magazine 2001.11号「ワークステーションのおと」のネタみたいに)MACアドレスチェックして繋がってるコンピュータが変わるとロックされちまうようなCATVプロバイダもあったりするのに比べたら,制限なく色々させてもらえるってことの方が,俺みたいなやつにはずっと重要だしありがたい。
んが,しかし!!
「サポート等も一切ございません」っつーことは,サブアロケートの設定なんて頼んでも
ぜってーやってくんねー
であろうことは明らか…さて,どうしよう ^^;
とりあえず,独自ドメインでの利用が可能なダイナミックDNSサービスを軽く探してみたり。
例えば国内だと,Dynamic DO!.jpとか,DHISとか,The Abdra.Netとか。
_ 自前鯖用PC
quadruple-jさんはCube24で組むPC用として豪勢に ^^; パーツを買い込んだようなんだが,俺はってーと,Pandoraで組む自前鯖用PCは手持ちのパーツを使いまわして出費0で済ませるつもり ^^;
- CPU
- 去年の12月,cobra用にAOpen AX3S Pro Sweet Kissと一緒に購入したPentiumIII 800MHzを流用…っつーか,一年近く経っても組まれておらず,いまだ未開封のまま。
出張ついでに秋葉から必死こいて持って帰ったのに… - HDD
- Kondara入れるつもりでmustangのベイに取り付けたまま(電源やIDEケーブルは未接続)放置されてるIBM DTTA-350840 (8GB)を流用。
- メモリ
- これまたmustangからPC133 CL3の256MB DIMMを一つ,引っこ抜いて流用。
- CD-ROMドライブ
- そのあたりに転がってるやつ ^^; を,OSインストール時だけ接続。
こんな感じ。
_ DVDプレーヤー
以前,メールでつっこみいただいたときにPowerDVD(DVD-ROMドライブ添付のもの)を消して,WinDVD 2000(サウンドカード添付のもの)を使ってます。
サウンドカードの取説(だったか?)に,「添付のWinDVD 2000ならWindows 2000での5.1ch出力が可能」云々と書いてあったのと,ここで書いた比較の結果からこーゆー選択になってます。
_ 更なる節約のために
鯖用PCだけじゃなくて,ルータ(というかファイアウォール?)もOpenBlockSで済ませようと考えていたり ^^;
せっかくこんなことやこんなことも済ませて,ファイル鯖として使う準備(除 Sambaのインストール)はすっかり整ってるんでもったいないんだが…無い袖は振れん (--;)
んなわけで,以下,自分を納得させるために(爆)OpenBlockSをルータにする/ファイル鯖にしない理由を列挙:
- 事務所で使い慣れてる。
- NFSに加えてSambaまで動かすのは辛そう。
- プリンタ(LBP-320Pro)を繋げない。
代わりに専用NICやプリンタサーバを買うというのも…
経済的な理由は,書き始めると悲しくなるので省略 ^^;;;
_ DNS
に関しては正直言って理解が怪しいので,以下の内容はかなーり頓珍漢(死語)だと思う。
阿呆を自覚の上で書くんで,嘲ってやってくだせい m(_ _;m
で,そもそもよく分かってないのが,クラスC以下でサブアロケート無しにネームサーバ立ち上げてもよいの? って点。これって,問題になるのは逆引きだけで正引きは桶なんだっけ?
と,ここまで書いてふと思い出し(もっと早く気づけや > 俺),事務所でDIONスタンダード引いたときの案内書を読んでみると…うが,逆引き関連の説明(サブアロケート時の逆引きの流れとか)しか載ってないぢゃん。
ってことは,正引きについては特に問題なし?
逆引きへの応答はプロバイダのネームサーバに任せればよいって点と,逆引き処理の流れ(IP→ホスト名→IP)はagree。
ただ,割り当てられるIPが逆引き可能かどうか,今の時点では不明。
っと,これは別の話か。
_ 「豪勢」とは?
ノートPCがターゲットに挙がってる時点で,既に俺とは別の世界 ^^;
会社勤めで冬茄子ももらえる身分ではあるが,春先の出費(税金,保険等々)を考えると,冬茄子に手をつけるのは,ちとはばかられる。
2001年11月09日(Fri) [長年日記] この日を編集
_ いよいよ工事の日♪
なので(14:30頃からの予定),今日は仕事も休みなんだが,通院日だったりもしたので事務所まで薬を置きに来た。
いつもは診察まで1時間以上待たされるのに,今日は妙〜に空いてて,調剤の待ち時間まで含めても45分ほどで完了。
で,思いがけず時間ができてしまったので,事務所まで来たついでにこうしてらくがきを更新 ^^;
_ DNS
解説ありがとうございました m(_ _)m > quadruple-jさん
これで安心してネームサーバも自前で用意できます ^^;
Secondaryは,前にここでも書いたように事務所の鯖で運用 :-)
_ quadruple-j [ぶろ〜どばんど(死語になりかけ)開通おめげどうございます。早く自宅鯖建ててね。アタック掛けさせていただきます(嘘爆)]
2001年11月10日(Sat) [長年日記] この日を編集
_ 工事その後
ケーブルモデム他が設置されてる2階のPC部屋から1階まで,階段の吹き抜け経由で,15mだか20mだかのカテ5ケーブルを引き回す。
この部分はいずれ無線にするつもり。
今に猫にかじられて断線する可能性大だし ^^;
冬茄子の使い道を考えるとしたら,たぶん,これが優先度一番か。
_ ThinkPadらぶな散財師
うみゅ,納得 ^^;
俺の場合,自作PCもノートPCも,必要に迫られて…って感じが強いもんなぁ。
自作したのは,NEXTSTEP 3.2Jがサポートするハードウェア構成のPCを無駄なく手に入れたかったからだし(その後,趣味になっちゃったけど ^^;),ノートの機種選択も,たまたまそのとき店頭で一番安かったからVAIO 505Vにしたってだけだし。
_ 必要に迫られて
といえば,俺も
- ミニタワーからBook PCケースのベアボーンキットで組替えて間もないcorvetteを横置きにして,上に15インチディスプレイ載せたら…みしっ
…小さな音とともに二度と起動しなくなり,当時mustangに使ってた黒キューブケースで慌ててcorvetteを組み直し,箱なしになってしまったmustang用に慌てて大須へケース買いに走った
とか,
- もらったマザーにオンボードだったSCSIインタフェースの挙動が怪しく,ケーブルを換えたり,ドライブを繋ぐコネクタの位置を変えたり,オンボードのSCSIを殺してSCSIカード挿してもダメだったり…とやってるうちに,結局,新しいマザーを買って組みなおしてた
とか,色々… ^^;
あ,直近では昨日(爆),接続確認できた後にケーブルモデムやハブの置き場所を整理しつつネットワークケーブルを引き直してたら,いつの間にかmustangに繋がるケーブルが断線しちゃってたので,後で買いに行かねば… ^^;
_ そういえば
cobraが,しばらく前から突然電源が入らなくなっていたのだった。
ケースの電源スイッチ,電源ケーブル,テーブルタップは確認済み。
あとは電源そのものか,マザーか…。
_ っつーこって,
事務所からの帰りにダイエーの電気製品売り場で1mと3mのケーブルを1本ずつ購入。
ついでに筆まめver.12のアップグレードCD-ROM版も ^^;
_ cobraのトラブル
届いたばかりのPandoraの電源をcobraへ繋いで,起動するか試してみた。
ホントは動作実績のあるmustangの電源を使う方がテストとしては確実なんだが,外すのが面倒で ^^;
で,Pandoraの電源ならばちゃんと起動する。
元の電源に戻すと,再び立ち上がらなくなる。
っつーことで,電源が逝ってたことが確定〜。
あと,このテストでもう一つ分かったこと。
Pandoraの電源,めっちゃ静かだ♪
_ quadruple-j@渋谷某スタジオ [携帯モノを毎週買う某散財師はともかく、ヲレも必要に迫られてだと(自分では)思ってるんだけどな〜(笑)。自分で思ってる..]
2001年11月12日(Mon) [長年日記] この日を編集
_ 今日から3日間
お客さんがウチの事務所へやってきて,いっしょに作業をすることに。
というわけで,水曜まではここの更新も滞る可能性が大 :-)
_ 自宅鯖
とりあえず組み上げて,Mary & errata のインストールと,旧鯖(corvette)から取り外してあった/home用HDDからのデータ移行まで,昨日のうちに済ませた。サーバソフトウェア類の設定は,時間が足りなくてまだ何もしていない。気休めに/etc/hosts.{allow,deny}だけは書いておいたけど。
ちなみに,ホスト名は旧鯖と同じcorvette。
で,実際にPandoraで組んだPCを動かしてみて気づいたこと。
ここで「Pandoraの電源が静か」と書いたんだが,ケースに付いてる排気ファンはけっこううるさい。
それでも,旧corvetteに使っていた黒キューブケース(YY-B0010)の電源ファンよりは静かなんだが,ここしばらくの間,自宅に24時間動作のPCはなかったので,ちと耳障りで気になる。
冬場だけでも排気ファンを止めておこうか…と一瞬考えたが,暖かくなってから復活させるのを 糸色 文寸 に忘れそう ^^; なので,そのままにしている。
quadruple-jさんのCube24みたいに,排気ファンを換装する方がよいかも。
2001年11月15日(Thu) [長年日記] この日を編集
_ 一段落(?)
…したかどうかはともかく ^^; 仕事前に日記ぐるぐるできる日々が戻ってきた (ぉぃ
ので,月曜以降の分をまとめ読み…ちょっと大変 ^^;
2001年11月16日(Fri) [長年日記] この日を編集
_ 停電(?)
明け方,事務所が入ってるビルで停電 or 電圧低下が2回あったらしい。あと一時間は寝ていられるはずのところへ,UPS監視デーモンからの通知メールが4通((停電発生+復旧)*2)立て続けに携帯へ届いて目が覚める (--;)
携帯のアドレスを通知先から外したい衝動に駆られたが,いざってときのことを考えるとそうもできぬ。むぅ…
_ 鯖設定
夕べのうちに
- カーネル入替 (kernel-2.4.4-46k.i586.rpm)
- Xの設定
- プリンタ設定(gsのif付とSamba共有用にifなしの計2エントリ)
- Samba設定(ディレクトリ/プリンタ共有とも)
まで済ませた。
_ カーネル入替
http://www.kondara.org/でドキュメント探せばすぐ見つかるはずなので省略。
_ Xの設定
S3 GraphicsからダウンロードしたアーカイブSavage_4.0.3_binary.tgzを展開し,savage_drv.oを/usr/X11R6/lib/modules/driversへコピー。
同ディレクトリに元から入ってるsavage_drv.oは,念のためsavage_drv.o.origとして残しておいた。
あとはXconfiguratorでグラフィックコントローラとしてSavage4Pro+ (だったか? ^^;) を選んで設定すればよし。
P6F209のマニュアルに「ビデオのメモリとしてメインメモリから4〜32MBを利用する」とか書いてあったんで,メモリ容量にはとりあえず4MBを選択。これで16bit color 1024x768表示できてる。
_ プリンタ設定
printtoolで楽々。
lp(デフォルトプリンタ)はgsのLBP-320Proドライバをフィルタに使用。解像度を600x600にした以外は特に変更なし(だったはず)
Samba経由での公開用エントリlp0は,Windowsクライアントのプリンタドライバがレンダリングした結果をそのまま流し込ませるため,フィルタなしにした。
2001年11月19日(Mon) [長年日記] この日を編集
_ void (謎
newsを読まなくなって2年半近くになるか…
_ INTERNET Watch
購読期間終了の案内メールが届いてたのを思い出し,先月のPC Watch同様,サックリと購読中止。
_ 鯖
どーもネットワークコントローラ(RTL5139C)の挙動が怪しい。
起動させたままにしておいたらハブのPARTITIONなんつー赤ランプが点きっぱなしになってたり,そのときLINKランプが点いてたり点いてなかったり点滅してたり,Samba経由でのファイルコピーが異常に遅かったり,telnetかけても応答せずログ確認したらno route to hostとか出てたり…などなど。
とてもじゃないが,こんな状態では使い物にならぬ。
で,こーゆー挙動ってば,身に覚えが。
約2年前,謎の(当時としては)激安NIC GFC2204でハマったときとそっくりでわないか?!
PandoraにはPCIバスもあることだし,旧corvetteから抜いといたEtherExpressPro100+を挿してみるかぁ。
_ NIC関連
後でチェックするため,検索で見つけたとこをとりあえずメモ:_ Software DesignとUNIX Magazine
mcHT 日記帳 Second´の11/17分を読んで,すっかり買い忘れてたことに気づく ^^;
明日,デル・プラド カーコレクションと一緒に買おう。いつもの本屋にまだ残ってるといいんだが。
_ かみやま [うちのGFC2204は、いまだに現役バリバリです。 この差はいったい何?(^^;]
2001年11月20日(Tue) [長年日記] この日を編集
_ 通院
いつもは金曜なんだが,今週金曜は祭日ってことで,今日行ってきた。
11月から取りかかってる仕事で,作業報告を毎週金曜午前に出さねばならない関係もあり,ここで通院のサイクルをずらそうって腹もある。
で,ホントは投薬のみで済ませるつもりが,先生の「そろそろ血液検査しとこっか」の一言で血ぃ抜かれて帰ってきた ^^;
結果は次回。
_ PCトラブル
事務所へ出てくると,同僚のPC(OSはNT4.0 WS SP6a)がブートしなくなってて大騒ぎ。
これで今日はほぼ仕事にならないことが確定 (--;)
夕べシャットダウンしたときに無反応状態になってしまい,仕方なく電源断したとのこと。
原因はこれだろうなぁ,たぶん。
ここまで3時間ほど,あれこれやってみたがまだ回復せず。
…やっぱ,再インストールするのが手っ取り早いか ^^;
_ デル・プラド カーコレクション
今回は,ジャガー XJ 220 (ブリティッシュグリーン)
いつもの本屋に行ったんだが既に棚になく,レジのおねぃさんに訊いてみると「なんだか今週はいつもより早く出ちゃったんですよぉ」
で,仕方なく帰ろうとしたら,「たぶんいらっしゃるだろうから一日だけでもと思って,一つ残しておきました」と,レジ脇から出てきた。
あぁ,ありがたや,行きつけのお店 (喜
これからもずっとおたくで買います ^^;
_ かみやま [名古屋に予備がたくさんあると思うことにしようっと…]
2001年11月21日(Wed) [長年日記] この日を編集
_ PCトラブルその後
Windows 98SEの緊急ブートディスクからWindows 2000 CD-ROMの回復コンソール,Kondaraのfdiskまで思いつくものは片っ端から試してみたが,結局,ブートするところまでは復旧できず,再インストール。
とりあえずデータはサルベージできたのが救いか。
昨日はOffice 2000+SR1+SP2のインストールまでで時間切れ。
今日出社してから,Visual Studio 6+SP5その他諸々のインストール。
_ PCトラブル原因は?
修復ディスクを作ってなかったってのも大問題でわあるんだが,SCSI/IDE HDD混在でSCSIからブート,しかもBootMagicでNTと98SEを切り替えてるという,ある意味ハマりどころ満載の環境でBootMagicが逝ってしまったようだったので,NTの修復ディスクがあったとしてもなんとかできたかどうか。
BootMagicから修復できたのかもしれんが,件のPCの元ユーザが何度もパーティション飛ばされつつ(? PartitionMagicも併用してた)ヒーヒー言いながらインストール&設定してるのを見てたので,自分では手ぇ出す気になれなかった。BootMagicについてわざわざ調べるのも,なんかアホらしい。
で,「fdisk /mbrして,NTのパーティションをアクティブにしてやりさえすれば復活できるんちゃう?」っちゅー方針であれこれやってたわけだ。
が,Windowsの各種コマンド/ツールレベルでは,問題のパーティションをアクティブに設定するところまではできたがドライブとして認識させることができず(ドライブレターが割り当てられない)。
最終的にLinuxのfdiskで見てみたら,パーティションIDが通常のNTFS(7)でわなく,隠しNTFS(17)に設定されてたことが分かった。これを書き換えてようやくデータの吸出しはできたが,ブートするところまでは至らなかった。
M$のKnowledge base(?)の情報でわboot.iniの書き換えでなんとかなるようなことが書いてあったんだが,何度試しても上手くいかなかったんで,面倒になって再インストールに走ったのであった ^^;;;
_ かとう [NTのトラブルでなぜ98SEや2k。 システム修復ディスクはつくってなかった? ってそういうレベルでなかったのかな。]
2001年11月24日(Sat) [長年日記] この日を編集
_ Polo
あちこちで話題に上ってる星野金属工業の新型だが,俺的には全然萌えない。
完成品のコンピュータで,例えばOpenBlockSくらいまでやってくれると純粋に「おぉっ,すげっ!」と思うが,「自分で組む」という観点では,「小さい」ことをウリとするPCケースやベアボーンキットに対して興味はない。
省スペースのメリットは認めるが,それよりも拡張性や組立時の作業性が劣る点を理由に敬遠する。
こーゆー自分の嗜好は,Pandoraで組んでみて再認識した。自作前提なら,せめてNeXT Cube程度のサイズは欲しい。
この点,初自作の際に買ったYY-B0010(黒キューブケース)は合格だったが,フルサイズATマザーの搭載が可能なこいつは,残念ながら奥行きが幅と高さよりも随分長い直方体だった。
Pandoraに転んだのも黒い立方体(ホントはガンメタ ^^;)だったからであって,その小ささが理由でわない。
よーするに,NeXT Cubeへの郷愁に端を発した,
ただの「黒い立方体フェチ」
なわけだ ^^; > 俺
_ 自宅が常時接続になったら
今さらながらCD-Rドライブが欲しくなった。
デカいファイルを落とすにも,事務所(128Kbps)より自宅(1.5Mbps)の方が速いし… ^^;
_ 菅原 政雄 [私も常時接続(?)になりました。といってもAir-H"の32k]
2001年11月26日(Mon) [長年日記] この日を編集
_ 「自動車ニュース&コラム」復活
ということらしい (喜
休刊前の同誌で火曜日のコラムを担当してらした,(合)ナショナルクラブモータース/(株)フレンズ(現在準備中)のはねださんが発行しているメールマガジン,「中古車販売繁盛(?)日記『まいど、おおきに!』」のVol.556(2001.11.26配送分)からの情報。
_ 肩こり
肩がこることなんて滅多にない俺なんだが,今日は昼過ぎ頃から右肩甲骨の上辺りがこってて気持ち悪い。
交渉事,特に金が絡む話の交渉には,やっぱ向いてないらしい (--;) < 俺
2001年11月27日(Tue) [長年日記] この日を編集
_ 寒い
ひさびさに,家で夜中に仕事。
で,エアコンで暖房かけようとしたんだが…スタンバイ状態のまま,いつまで経っても温風が出てこん (--;)
身体は厚着してればなんとかしのげるが,指先の冷えはどうにもならん。
やはり,安物を買ったのが失敗だったか…
そろそろ,眠気よりも指先が限界だから寝るぅ〜
_ Mustangリコール
復活なった自動車ニュース&コラムの記事経由で,国土交通省のWebより。
一瞬ビビったが,幸いにして(?)リコール対象は一つ前の型。
今のGT('00型)の前に乗ってたG('95型)が,モロに対象車両。
下取りに出してすぐに売れたようだったので,ちょっと気になる。
今度ディーラーへ行く機会があったら,それとなく聞いてみよう。
_ チェーンメール
たとえばこことかでも話題になってるが,俺のところへは今のところ一通だけ,同級生のMLに投稿されたものが届いた。
で,「昔あった,当たり屋情報のFAXと同じようなもんだろ」と,フォルダに振り分けて放置プレイしてたんだが,昨日の夕方,件のメール記載の電話番号から俺の携帯へ着信が一発 (わざわざメール見て確認してまった ^^;)
元々,見覚えのない番号へはかけ直したりしないし(「用事があるならまたかけてくるだろ」ってことで),件のメールを他へ転送する気もさらさらないが,まぁ,気持ち悪いっちゃ気持ち悪い。
「公衆電話からかけてみたろか」と思わんでもなかったが,身の回りで公衆電話を探すのが面倒なので,やめ ^^;
(駅まで行けばあるだろうけど < 公衆電話)
_ 吉野屋K&R
K&R 日本語版,それも訳改訂前の緑色のカバーがかかった第2版でCを学んだ方に。
件の本(って言い方もアレか ^^;)の正誤表はこちら。
で,今さら吉野家の元ネタを知らない人は少ないと思うんだが,念のために探してみたらぱぱんださんのトコに保存されている(?)のを発見。コレ。
いいネタ思いついたら吉野屋コピペジェネレータで遊んでみるとか。
ただし,もー旬は過ぎてるから,よほどのネタでなきゃウケないだろう…と ^^;
_ デル・プラド カーコレクション
今回はフィアット アバルト 131 (橙)
_ tDiaryによるサーバ負荷
さるさるにあった旧らくがきからのデータ移行を,気づいたときにぼちぼちと(っつーか,途中で飽きてやめちゃうだけなんだが ^^;)手作業でやってるんだが,tDiaryがサーバに与える負荷に関するただただしさんの考察を読んで,サーバを提供してくださってるしんちゃんや他のれんたるtDiaryユーザのみなさんの迷惑になってるんぢゃなかろうか…と心配になる。
自前鯖が稼動してtDiaryを動かせるようになるまで,データの移動は止めておこう。
_ しんちゃん [ぜ〜んぜん平気です(笑) Pen3 933 メモリー512MBですから。どんどん使ってください。]
2001年11月28日(Wed) [長年日記] この日を編集
_ 戦車
むぅ…バックグラウンドで実行させてる処理がなかなか終わらぬ…
ということで ^^; からDies irae経由で,防衛庁の90式戦車のページへ。
見ると,下のほうに「壁紙にしてね♪」と言わんばかりのサイズ(1024x768と800x600)の画像が8種類。ついつい全部ダウンロード ^^;;;
さらに,陸上自衛隊の主要装備のページから,74式戦車と87式自走高射機関砲(って,ゲパルト対空戦車だよな?)も。
ついでに航空自衛隊と海上自衛隊も覗いてみたら,こちらも画像がいろいろ。空自の装備品ギャラリーにはムービーまで ^^;
と,他も探してみたら,海自には広報ビデオのページ,陸自にも陸上自衛隊創隊50周年記念富士総合火力演習の模様も観られるムービーページが。
2001年11月29日(Thu) [長年日記] この日を編集
_ EE JUMP
が,今日の夕方17:30〜,金山総合駅へやってくるらしい。
CD買えば握手もしてもらえるとか。
金山総合駅2階のCD屋前って,今までに演歌な方しか見たことがないし,そもそも歌って踊れるような場所があるとは思えんのだが…もしかして駅のコンコースでやるのか????
なんにせよ,営業ご苦労さま…という感じでわある ^^;
2001年11月30日(Fri) [長年日記] この日を編集
_ 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
俺的には真・技術系メーリングリストFAQの方が読んでて面白い :-) んだが,新人に読ませるにはよいかもしれぬのでメモ。
下の方にある「読者からのフィードバック」が,ちと鼻につく…どうせなら別ページにしといてほしい。
_ TheServerSide.com
ちょっち仕事向きにメモ。
っつっても,ここを見てるのは加藤くんくらいか ^^;
_ みちえる [別の世界も何も、ぢぶんは元々ThinkPadらぶな散財師だしぃ。 自作PCよりも、ノートPCにウエイトがあるのは、あ..]