2000年11月08日(Wed) この日を編集
_ チョコエッグ (4)
とーとーカブった (==;)
調子に乗って、今日は3つ買ってみた。
まず一つ目を開けたら、
- ミドリガメ ノーマル
「ををっ、15連勝やん(^o^) すごいすごい」
と思ったのもつかの間、二つ目が、
- ゴールデンレトリバー
「あー、ついにカブったかぁ。まぁ、仕方ないわな ^^;」
で、三つ目、
- ゴールデンレトリバー
……ぉぃ…… (ーー;)
よりによって、同じのが連続で二つかよ?!
これまで順調に来てたツケが回ってきたか…
とりあえず、そのままカプセルに戻して保存。
かとうさんも集めてるらしいんで、あげようかな。あちらは「ペット動物」じゃなくて「日本の動物」らしいけど。
2001年11月08日(Thu) この日を編集
_ 名前鯖
ここんとこ「CATV接続で自前鯖だぁ〜♪」と浮かれていたが,いよいよ明日が工事という日になって,ふと思い出す。
以前,東名ケーブルテレビへ以下のような問い合わせをした:
グローバルコースで割り当てられる固定のグローバル IP を用いて、独自ドメインの運用は可能でしょうか?
具体的には、グローバル IP を割り当てた 1 台のホスト上で
・プライマリDNSサーバ
・Webサーバ
・メールサーバ
の運用を予定しています。
これに対する回答はこんな感じ:
特に制限等はございませんが、サポート等も一切
ございません。
申し訳ありませんが、弊社のサービス外のご利用
形態となりますのでお客様の自己責任でお使い
いただきますよう、お願いいたします。
サポートなしってのも自己責任でってのも納得。っつーか,まぁ当然のことだし < 自己責任
今だにルータ使用不可とか,(UNIX Magazine 2001.11号「ワークステーションのおと」のネタみたいに)MACアドレスチェックして繋がってるコンピュータが変わるとロックされちまうようなCATVプロバイダもあったりするのに比べたら,制限なく色々させてもらえるってことの方が,俺みたいなやつにはずっと重要だしありがたい。
んが,しかし!!
「サポート等も一切ございません」っつーことは,サブアロケートの設定なんて頼んでも
ぜってーやってくんねー
であろうことは明らか…さて,どうしよう ^^;
とりあえず,独自ドメインでの利用が可能なダイナミックDNSサービスを軽く探してみたり。
例えば国内だと,Dynamic DO!.jpとか,DHISとか,The Abdra.Netとか。
_ 自前鯖用PC
quadruple-jさんはCube24で組むPC用として豪勢に ^^; パーツを買い込んだようなんだが,俺はってーと,Pandoraで組む自前鯖用PCは手持ちのパーツを使いまわして出費0で済ませるつもり ^^;
- CPU
- 去年の12月,cobra用にAOpen AX3S Pro Sweet Kissと一緒に購入したPentiumIII 800MHzを流用…っつーか,一年近く経っても組まれておらず,いまだ未開封のまま。
出張ついでに秋葉から必死こいて持って帰ったのに… - HDD
- Kondara入れるつもりでmustangのベイに取り付けたまま(電源やIDEケーブルは未接続)放置されてるIBM DTTA-350840 (8GB)を流用。
- メモリ
- これまたmustangからPC133 CL3の256MB DIMMを一つ,引っこ抜いて流用。
- CD-ROMドライブ
- そのあたりに転がってるやつ ^^; を,OSインストール時だけ接続。
こんな感じ。
_ DVDプレーヤー
以前,メールでつっこみいただいたときにPowerDVD(DVD-ROMドライブ添付のもの)を消して,WinDVD 2000(サウンドカード添付のもの)を使ってます。
サウンドカードの取説(だったか?)に,「添付のWinDVD 2000ならWindows 2000での5.1ch出力が可能」云々と書いてあったのと,ここで書いた比較の結果からこーゆー選択になってます。
_ 更なる節約のために
鯖用PCだけじゃなくて,ルータ(というかファイアウォール?)もOpenBlockSで済ませようと考えていたり ^^;
せっかくこんなことやこんなことも済ませて,ファイル鯖として使う準備(除 Sambaのインストール)はすっかり整ってるんでもったいないんだが…無い袖は振れん (--;)
んなわけで,以下,自分を納得させるために(爆)OpenBlockSをルータにする/ファイル鯖にしない理由を列挙:
- 事務所で使い慣れてる。
- NFSに加えてSambaまで動かすのは辛そう。
- プリンタ(LBP-320Pro)を繋げない。
代わりに専用NICやプリンタサーバを買うというのも…
経済的な理由は,書き始めると悲しくなるので省略 ^^;;;
_ DNS
に関しては正直言って理解が怪しいので,以下の内容はかなーり頓珍漢(死語)だと思う。
阿呆を自覚の上で書くんで,嘲ってやってくだせい m(_ _;m
で,そもそもよく分かってないのが,クラスC以下でサブアロケート無しにネームサーバ立ち上げてもよいの? って点。これって,問題になるのは逆引きだけで正引きは桶なんだっけ?
と,ここまで書いてふと思い出し(もっと早く気づけや > 俺),事務所でDIONスタンダード引いたときの案内書を読んでみると…うが,逆引き関連の説明(サブアロケート時の逆引きの流れとか)しか載ってないぢゃん。
ってことは,正引きについては特に問題なし?
逆引きへの応答はプロバイダのネームサーバに任せればよいって点と,逆引き処理の流れ(IP→ホスト名→IP)はagree。
ただ,割り当てられるIPが逆引き可能かどうか,今の時点では不明。
っと,これは別の話か。
_ 「豪勢」とは?
ノートPCがターゲットに挙がってる時点で,既に俺とは別の世界 ^^;
会社勤めで冬茄子ももらえる身分ではあるが,春先の出費(税金,保険等々)を考えると,冬茄子に手をつけるのは,ちとはばかられる。
2002年11月08日(Fri) この日を編集
_ どうやら
ファイルシステムが腐りかけてるっぽい。
帰ったらreiserfsckせねば…
- [追記]
- badblocksコマンドで確認してみたところ,とりあえずHDDにbad blockはできていない模様。
_ ウィルス
同僚のPCでウィルスが発見された旨の通知メールが,ウィルスバスターから管理者 (== 俺) 宛に届いた。
曰く,
JOKE_GHOST.AウイルスがHOGE(ユーザ:fuga、ドメイン:Nga)で発見されました。
感染ファイル:C:\Documents and Settings\fuga\My Documents\受信したファイル\Sexy Woman.exe
…チミは何をダウンロードしたのだ??? ^^;
_ 仕事
10月の作業分について,お客さんからメールが届いた。
曰く,
ほぼ,仕様通りに動作することが確認できました.
ほぼっつーのがスゲぇ気になるんだが…修正要求は来てないし,こちらから訊くと薮蛇になりそう。
うぅ,どうしよう ^^;
2014年11月08日(Sat) この日を編集
_ ショウガ収穫
ショウガの収穫~(^○^)
種ショウガを3つ植えた内、育った新ショウガが一番小さかったもの(左)と、中ぐらいのもの。小さい方は、種ショウガのサイズを超えられなかった ^^;
残る一つ、一番大きく育ったものは、種ショウガを中心に右へ左へ広がって、土の中でこんな状態に。
長さも幅も約30cm。デケぇ…(゜ロ゜;
掘り出して、茎と根を切った状態。左の種ショウガ3つから、これだけの新ショウガ(右)を収穫できた(^^)
_ みちえる [別の世界も何も、ぢぶんは元々ThinkPadらぶな散財師だしぃ。 自作PCよりも、ノートPCにウエイトがあるのは、あ..]