2004年06月04日(Fri) この日を編集
_ モダン焼き,マカロニサラダ
- モダン焼き
- マカロニサラダ
- どっちも事務所近所のダイエーで購入。
_ まんぞく君 しょうゆラーメン,餃子
- まんぞく君 しょうゆラーメン
- 今日は何も入れずに素ラーメン(?)で。
- 餃子
- こちらは冷凍食品。
2005年06月04日(Sat) この日を編集
_ 今の気分
_ トースト
いちごジャムで1枚。
_ 回転寿司
かっぱ寿司で11皿+あさりの赤だし1杯。
_ ツナと汐吹き昆布の炊き込みごはん,トマト入りスクランブルエッグ
- ツナと汐吹き昆布の炊き込みごはん
- レシピはいつもの通りなのに,炊き上がってみると色がやけに薄いし,味も薄い。
唯一の違いは99円ショップで買った汐吹き昆布を使ったことなんで,原因はこれかー。 - トマト入りスクランブルエッグ
- トマト 1個を火であぶって皮を剥き*1,種を取ってザク切りに。
タマゴ 3個分の溶きタマゴに刻んだトマトを投入し,塩,コショウで調味。
あとは,熱したフライパンにバターを溶かして,ふつーにスクランブルにするだけ。
器に盛ってから,乾燥パセリなんぞふりかけて彩りにしてみたり。誰に見せるわけでもない,てめぇ一人で食うだけなのにな (つд`)
ちょっと味が薄かったので,タバスコ(赤)で塩気と一緒に刺激も加えてみたw
*1 湯剥きのために湯を沸かすのが面倒だったのでw
2007年06月04日(Mon) この日を編集
_ Windows用OpenSSH
HP Systems Insight Manager用OpenSSHサービス
ウチの事務所で使い道があるかどうかは微妙だけど,将来必要となることがあるかもしれんからメモ。
# ネタ元はyamk日記
_ 機動戦士ガンダムOO
OO(ダブルオー)ねぇ…オブジェクト指向(Object Oriented)っすか?(違
OOAガンダムとか,OODガンダムとか,OOPガンダムとか(をぃ
「戦争根絶を目指す私設武装組織」って,なんだよ,このサヨ臭さw 口先で平和を唱えるテロ集団や,暴力反対を叫びつつ暴力に訴えるプロ市民どもと何が違うのか?
背中にベーゴマ背負ったガンダムのデザインもねぇ…
まぁー,文句言いつつも,とりあえず観ちゃうんだろうけど orz
今年10月から,TBS系で土曜18時放送。
_ かとう [ダブルオーナンバーか。殺人許可証を持っているということですな。]
2009年06月04日(Thu) この日を編集
_ フィアット、「アバルト グランデ プント」の強化版「エッセエッセ」
アバルト グランデ プントに続いて,強化バージョンのエッセエッセも来た :-D
フィアット グループ オートモービルズ ジャパンは「アバルト グランデ プント エッセエッセ」を6月13日より発売する。価格は335万円。
(snip)エンジンの最高出力が15%以上、最大トルクが17%以上高められている。また最高出力の発生回転数は250rpm高くなっているが、最大トルクは逆に250rpm低い回転数で発生する。
自分の腕も懐具合も省みず,こーゆーホットハッチ*1には相変わらずwktkしちまうw。
RENAULT 5 Turboに一目惚れしてから,もう25年にはなると思うけど,進歩してねーなー ^^;
*1 死語? ^^;
_ オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する
WordとPowerPointの場合だが、文頭に「=rand()」と入力してみよう。オートコレクト機能が有効になっている場合は、ダミーテキストが生成されるはずだ。
(snip)「=rand(100)」と入力すると100段落分のダミーテキストを生成。「=rand(100,10)」とカンマで区切った後にも数値を入力すれば、1段落ごとの文字列を繰り返す回数も指定できる。
(snip)OpenOffice.orgの「Writer」では「dt」と入力した後、[F3]キーを押そう。
ちょうど,テストデータとしててきとーな長さの文章が欲しいところだったので,メモ。
Word 2003で試してみた。
「=rand()」と入力しただけじゃ変換されず,「あれ???」と思いつつEnterキーを入力したら,いきなり「Word 2003 は、画期的な日本語入力・編集環境を実現した日本語ワープロです。」ってな文章の羅列にバサっと変換されて,ちょっと驚いた ^^;
2011年06月04日(Sat) この日を編集
_ 自然薯
前から育てたいと思ってた自然薯、近所の庭に秋になるとムカゴがいっぱいつく蔓があって「いいなー」と思ってたけど、一面識もないお宅からいただいてくるわけにもいかず ^^;
で、去年の秋だったか、ニョーボの実家へ行ったら庭のプランターにムカゴのついた蔓がっ(゜∀゜)
3つほどもらって帰ってきたものの、植えるにはまだ早く、箱にしまってこの春まで放置してた ^^;
植えつけたのはゴールデンウィークの頃。
植えつけと言っても、去年ダイコンを育てるのに使った土に、深さ3cm程度の穴をあけて、埋めておいただけ。
それから毎日水をやり続けること約1ヶ月、見事、写真のように大きな葉っぱが出てきた。
植えつけ1年目、今年は種イモを作るための年なので、収穫して食べられるのは2~3年先だが、のんびりと面倒みてやろう。
_ ニンニク、そろそろ収穫時期
昨年から庭で育ててきたニンニク、葉が黄色くなってきて、そろそろ収穫時期っぽい感じ。
ということで、試しに1~2本抜いてみることにした。
一番手前のヤツの根元に手をかけて引っこ抜いてみたら…
ちぎれやがった (==;)
この野郎め…
仕方ないので、地道に周りの土を掘って掘り出した。一緒に、隣の1株も抜いて計2株分。
おぉぉぉぉ!!!
ちゃんとニンニクになってるよwww
すげぇぇぇ!!!
直径5cm以上はある、立派なホワイト6片種のニンニクに育ってくれていた。
地上に見えない野菜はちゃんと成長してくれてるのか分からなくて、正直ちょっと心配だったんだけど、うまくできててよかったよ (つД`)
土を洗い落としてみると、こんな感じで真っ白ー(゜∀゜)
この後で調べたら、掘ったニンニクを洗っちゃ良くないらしいんだけど、やっちゃったもんは仕方ない ^^;
掘ったニンニクは土がついたまま2~3日くらい乾かしてから、一番外側の皮を剥いてやるんだそうな。残った分の収穫はそうしよう。
ただ、問題は、例年より早く梅雨入りしてしまった今年の気候。
ニンニクを抜いたところで、2~3日もそのまま乾かしておけるほどは晴天が続かないっぽい…
今週の中頃以降、ちょっと晴天が続くようだから、仕事から帰ってから or 朝のうちにでもまとめて全部抜いちまうかなぁ…
_ ライムは成長中
花が落ちたライムは、小さな果実が徐々に成長中。
この写真じゃ全体的に緑色で分かりにくいけど、真ん中と左上の辺りに、楕円形の小さな果実がちゃんと実ってる。
去年は、育ちの悪いものが自然に落果して、最終的に6個くらいのライムを収穫できた。
今年はなんとか全部上手く育ってほしいな~。
ということで、去年はしなかった追肥を、今年はちゃんとしてみた。
みんな頑張って育ってくれよーw
_ トマトも成長中
今年、トマトは3品種植えてみた。
黄色いミニトマトと、桃太郎EX、それに大玉の麗夏。
こちらはミニトマト。
写真に写ってる以外にもう2房くらい、鈴なりになってて、大成功の予感 ← 取らぬ狸の皮算用w
ただ、去年のトマトも上手く育つと思ってたら、水不足 or カルシウム不足が原因の尻腐れ病にやられちゃったりしたから、この後の水の管理やカルシウムを含む薬剤等の散布で、ちゃんと育ててやらなければ…
こちらは桃太郎EX。
まぁ、ボチボチ(をぃ
こちらは麗夏。
他の2品種と比べて株の育ちが遅く、花の咲き始めや実のつき始めも遅かったんだけど、既に先行の桃太郎EXと同じくらいの大きさにまでなってきている。このあたりは、さすがに大玉品種ってことなのかな?
他の2品種より生育に時間がかかる気がするから、管理にはより気を配ってやらなきゃなー。
_ アジサイ
今日の最後はアジサイ。
このアジサイ、元は2年以上前にニョーボがもらってきた、長さほんの5cmくらいの枝。その根元を水苔でくるんで、鹿沼土の植木鉢へ差し枝した。
その後、「もう枯れちゃってるんじゃないの?」というニョーボの言葉にもめげることなく、水やりを続けること数ヶ月、ついに芽が出た\(^o^)/
更に水やりを続け、小さいながらもアジサイらしい葉が2~3枚になったところで、庭に移植した。
無事に根付いて、順調に育ってはくれたものの、昨年は花芽がつかず花を見ることは出来なかった。
今年になり、冬を越えて再び育ち始めた枝の先に、いくつもの花芽を発見\(^o^)/
梅雨時になって、ようやく花が開き始めた。まだ色づきが薄いけど、花弁が丸く、青い花。3年越しで、ようやく拝むことができたよ(つД`)
手入れの方法を調べつつ、これからも大事に育てよう(*^^*)
2013年06月04日(Tue) この日を編集
_ 今日の獲物 - 機動戦士ガンダムUCメカニック&ワールド(ep4-6)
ep.1~3を扱ったものが去年発売されたのに続いて、今度はep.4~6が対象。
ガンダムUC本編は来年春に公開/発売が予定されてるep.7を残すだけなんだけど、それだけでまるまる1冊分のボリュームを稼いでこの本の続編を出せるんだろうか?! と余計な心配をしてしまう ^^;
2017年06月04日(Sun) この日を編集
_ PS3交換
PS3終了と聞いて、我が家の録画環境の一部であるtorneを延命するため、いまさら新品のPS3をAmazonで購入。
ブツは木曜に届いていたので、週末を待って交換した。
古い方*1の保存データは、データ転送ユーティリティーを使って新品へ移行。この際、先人が記録してくださった情報を参考にした。
→PlayStation®3 失敗しない torne の録画データ移行方法 (2)
おかげで、外付けHDDに録画されたデータも失うことなく移すことが出来た。ほんの20分弱のデータ転送の後、torneのチューナーと外付けHDDを接続し直すだけで、torneの再インストールさえ必要なしという簡便さ。ありがたや、ありがたや。
あと、BDリモコンの取説が行方不明で一瞬焦ったが、今どき必要な情報はWebにちゃんとあるのがありがたい。
PlayStation®サポートサイトの記事を参考にペアリングし直して、こちらも新たな環境で無事使えるようになった。
→PS3® の BD リモコンのペアリングするには?
不要となった古い方のPS3は、9年落ちとはいえ完動品。
初期化してとっとと売っ払おうと、HDDの完全消去と共に実行したら、たかだか80GBの初期化に5時間半を要すハメに orz
よーやく初期化完了して、いそいそとHARD OFFへ持ち込んだが、買取価格はまさかの1,500円。晩飯の買い物したら全部飛んでったわ (´・ω・`)
*1 内蔵HDD 80GB、9年落ちのモデル
_ 菅原 政雄 ["leopard"を"れおぱるど"と読んだらミリタリーマニア扱い... 違うんだっ!全ては呪われた歴史が悪いんだぁ]